こんにちは!茨城県取手市・牛久市・水戸市のピアノ教室「ほしなみピアノスクール」の山口です。今日はまた寒さが戻ってきましたね。
先日都内にて、日本バッハコンクールの予選があり、生徒3名と行ってまいりました(^^♪
頑張った生徒3名と、サポートしてくださったご家族皆様、まずはお疲れさまでした。
結果は1名通過でした。小学1,2年A部門優秀賞をいただくことができました。
講評では「よく勉強していますね」と嬉しい言葉をいただく一方「大きなフレーズで考えてみましょう」
技術的にはまだまだおぼつかない1年生ですから、1つ1つをきれいにまとめるので精いっぱいなところがありますが、全国大会の曲は、この辺りもうちょっと意識してみましょうか。
2月の全国大会も頑張りましょうね!
2名は残念でしたが私としては理由ははっきりわかっておりまして、課題が浮き彫りになった形です。日々のレッスンで、弱点を少しずつでも良い方向へ(という言い方は好きじゃないですけど;)持っていきたいです。
これまでコンクールなんて全然考えていなかったであろう生徒さん、そしてご家族にとっては、大変な1日だったと思います。
結果はどうあれ、目標を持って練習に励んで本番を迎えることは、大きな成長の機会です。悔しい気持ち、ほかの出場者の演奏を聴くのもよい経験。
これを切っ掛けに、ピアノへの取り組み方も一段深くなることを期待しています。
ただ、生徒たちがピアノが好きと言ってくれることが一番!の信念は変わりませんよ(*^-^*)
地区的にのんびり~な雰囲気ではないのは、承知しておりましたが、やはり控室の様子はなかなかのものだったそうです。 というか、会場がとっても小さくて大変でした(;^_^A
さてタイトルに(1)とつけたのは、この後ほかの会場で予選を受ける生徒が何人かいるためです。全員の予選を(今のところ)聴きに行けるはずなので、(2)(3)とご報告させていただきたいと思います。
来年以降、挑戦してみたい生徒さんがいたら、遠慮せず、先生に言ってくださいね!
コンクールによって申し込みや開催時期の違いもありますので、はやめに声を掛けて置いていただければ、余裕を持って準備できます。
受ける前に見学してみたいなんていうご希望もOKです。
「ほしなみピアノスクール」は、茨城県南(取手市・牛久市・つくば市など)で出張レッスンをしているピアノ教室です(*^-^*) この秋から、新たに 水戸市でもレッスンを始めることになりました。ただいま生徒さんを募集しております。お気軽にお問い合せください。▶体験レッスンお申込み ▶お問合せ |