【みんなに聴きに行ってほしい!】演奏会に行ってみようPart 0
本日もご訪問ありがとうございます!いずみせんせいです(^O^)
先日、夏生先生が出演された演奏会へ行ってきました。迫力ある演奏でかっこよかったです♪
▼演奏直後なのに余裕の笑顔でめっちゃ可愛いなつき先生♡
出演16名、開演~終演まで4時間以上で、聴きごたえがありました。
聴きに来られた生徒さんも「やはり生演奏はいいですね」と仰っていました(●´ω`●)
本当に、生演奏をホールで聴くのは楽しい♡
小さい子は入場できないコンサートが多いですが、小学生になったら、ぜひホールへ足を運んでいただきたいな。
お家で弾いているだけでは、静寂の大切さや、音の広がりすらわかりません。
クラシックコンサートは、何となく敷居が高いと思われるかもしれないけれど
気軽に行けるコンサートはたくさんあります!(そっちのほうが多いくらい)
‥と言われても勝手もわからないし、なかなか💦
そんな貴方のために
クラシックコンサート入門(?)みたいな記事を書いて行こうと思います♪
例えば一人で聴きに行くのってどうなの?とか、
そもそもどういうコンサートを選んだらいいの?とか、
その他、微妙にわからないことや、なかなか検索しても見つからないことも書きたいと思います。
よかったら、また読みに来てくださいね(*‘ω‘ *)