今年は特に流行っているようですが、例年のことでもあるインフルエンザの流行。
当教室では、結構しっかりと、お休みしていただいています。
基本的に
・学級閉鎖期間はお休み(本人の感染に関わらず)
・ご兄弟の学級閉鎖でもお休み
・ご家族が感染していればお休み
なので、毎年必ず、この時期は数名お休みになります。
この場合振替していますし、どうしても無理なら例外的に返金もすることにしています。
私があまり丈夫でないので、かかってしまったら、タイミングによっては2回レッスンが抜けてしまうことになるという事情もあります。
それに、私から生徒さんにうつしてしまう なんて考えただけで可愛そうだし、
ご家族に受験生などもいらっしゃるのに、そうなったら申し訳ないどころじゃないし(>_<)
振替は、人数によってはとても大変になりますが、
私はこのやり方で自分も安心できるし、感染を広げないことにもなるので なかなか良いかなと思っています。
他のお教室はどうされているのかな?
と聞いてみたりするのですが、先生のお考えや教室のシステム、人数などでそれぞれですね。
生徒さん本人がかかっていなければ、レッスンします という先生も多いようです。
そのお考えも、よくわかります。「もし〇〇になったら」と心配ばかりしていると、キリがないとも言えます。
いろいろなやり方があるけれど、どこのお教室の どの先生も
きっと、それぞれのご自分のお考えとともに、生徒さんのご家庭の事情やタイミングなど、考慮してくださっているものだと思います(*^-^*)
このことに限らずですが
生徒さんたちも、何でもご相談くださったら先生としては とても嬉しいなと思います!
しかし‥ほんとうに大流行ですね💦 先週~今週まで、毎日のようにお休みの生徒続出していまして、、でも、今日の生徒さんからは連絡なし!大丈夫そうで嬉しいです。
皆はやく元気になって、レッスンしようね(^^)/
ただいま生徒さん募集しております。3才4才~大人の初心者さん、幼児教育の学生さんなど🎵お気軽にご連絡くださいね。