6月16日に開催いたしました『ステップ・アップ コンサート』のご報告をさせていただきます。
このコンサートは、
- お手頃な参加費で人前でグランドピアノが弾けて
- 複数の先生から講評がいただけます♪
しかも、
- 演奏を収めたCDと写真(無料で私が手作りしてます)もお配りしています!
参加しなきゃもったいない!!皆さん毎年参加しましょう(^^)/
参加した生徒さんからは、
”SS(5段階の最高点)を貰えてモチベーションがアップした!”
と、嬉しい声が既に複数届いております♪(^^♪
今週のレッスンでは、先生方からの講評を踏まえ、課題を再確認していきましょうね。
ステップ・アップ コンサート Vol.4
◇日時:2019年6月16日 午前10時半開演
◇場所:リフレプラザ ひたち野うしく
◆プログラム
1 | 子犬 ほたる | ギロック わらべうた |
2 | ウェンセラス王様 チューリップ | トンプソン 童謡 |
3 | 聖者の行進 バイエル31番 | アメリカ民謡 バイエル |
4 | ドナルドおじさん 小さな世界 | アメリカ民謡 シャーマン |
5 | つきのひかり ちゃいろのこびん | フランス民謡 アメリカ民謡 |
6 | 新しいローラースケート ガラスのビーズ | ギロック ギロック |
7 | クラコヴィアク ノルウェーのおどり | ポーランド舞曲 ノルウェー民謡 |
8 | クヤヴィアク 美しい世界 | ポーランド舞曲 レーバー |
9 | バイエル67番 兵士の行進 | バイエル シューマン |
10 | バイエル73番 バラのおどり | バイエル 田中 雅明 |
11 | クヤヴィアク メロディー | ポーランド舞曲 シューマン |
12 | メヌエット ト長調 縁日 | ペッツォルト グルリット |
13 | マズルカ お城のパーティー | ポーランド舞曲 轟 千尋 |
14 | サーカスを見に行って… インディアンの戦いのうた | ギロック ギロック |
15 | ツェルニー100番No.59 プレリュード変ホ長調 | ツェルニー キャサリン・ロリン |
16 | ツェルニー100番No.37 モルダウ | ツェルニー スメタナ |
17 | ウインナーワルツ メヌエット ト短調 | ギロック J.S.バッハ |
18 | インヴェンション8番 子犬のワルツ | J.S.バッハ ショパン |
19 | ソナチネOp.36-6 第1楽章 舟歌 | クレメンティ ブルクミュラー |
20 | ソナタKV.283 第1楽章 8つの小品Op.84-5 | モーツァルト フォーレ |
講師演奏 | ソナタ第18番 第4楽章 | ベートーヴェン |
ピアノはたくさん練習しなければうまくならず、大変難しいですが
人生をかけられるほど魅力あるものです。
次の発表会は5か月後です。今回のことをよく振り返り、そしてここからまた、頑張りましょう(*^^)v
ピアノはそんなに大きくないけれど、とにかくこの会場は、明るく開放感があって気持ちよく演奏できます♡
久しぶりに、私も生徒さんの前で弾けてよかったです(^O^)
今回も素敵なコンサートになり、今もまだ胸がいっぱいな私です。
頑張った生徒たち、親御さんや先生方とこの時間を共有できることへの感謝や喜びはもちろんのこと、
自分の至らない点をどのように良い方向へ向けていくのか?と考えることのできる日であることも、有難いと思います。
今回もお世話になった皆様、ありがとうございましたm(__)m